SEARCH体験場所をさがす
-
7.22(火)/8.4(月)
【郡山市開催】夏休み集中講座~でんきとプログラミングはつながっている~
2日間でプログラミング作品づくりを学ぶ短期集中講座。
9/21(日)は、福島市・郡山市参加者合同の作品発表会&交流会も!
--------------------
7/22(火)13:00-17:00(郡山市立中央公民館)
8/4(月)13:00-16:00(郡山駅東口ビル4F)
◎対象:小学2年生~6年生(親同伴)
◎参加費:無料主催:東北電力福島支店
講師協力:とうほくプロコン事務局/一般社団法人ICTてらこや受付終了 -
7.29(火)/8.5(火)定員に達しました
【福島市開催】夏休み集中講座(2日間)~でんきとプログラミングはつながっている~
2日間でプログラミング作品づくりを学ぶ短期集中講座。
9/21(日)は、福島市・郡山市参加者合同の作品発表会&交流会も!
--------------------
7/29(火)13:00-17:00(こむこむ館)
8/5(火)13:00-16:00(こむこむ館)
◎対象:小学2年生~6年生(親同伴)
◎参加費:無料主催:東北電力福島支店
講師協力:とうほくプロコン事務局/一般社団法人ICTてらこや受付終了 -
8.10(日)/8.11(月・祝)
塩釜仲卸市場「こどもチャレンジラボ2025」プログラミングでロボットをあやつろう
9:00、9:45、10:30、11:15(所要時間 30分)
塩釜仲卸市場 南口特設会場
こどもパソコン「IchigoJam」を使ってロボットを動かすプログラミングにチャレンジ!
参加者全員に、レインボーに光るプチ工作キットをプレゼント!
--------------------
◎対象:小学2年生~6年生
◎定員:各回8名<先着順>
◎参加費:¥500主催:塩釜仲卸市場
出展:とうほくプロコン実行委員会 -
8.17(日)
夏の工作ワークショップ サマードーム作り&静電気実験 楽しさと学びが一つに!夏休み中の自由時間に理科や化学を高校生と楽しみながら学ぼう!
13:00-16:00
仙台市市民活動サポートセンター 研修室2
◎対象:小中学生 ※小学2年生以下は親同行
◎定員:8名<先着順>
◎参加費:1000円
主催:学生団体Sendai High-school Association
協力:とうほくプロコン事務局 -
8.19(火)定員に達しました
仙台高専 知能エレクトロニクスコース公開講座「デジタルものづくり体験」
13:00-16:00
仙台高等専門学校広瀬キャンパス
◎対象:小学生5・6年生、中学生
◎定員:20名<先着順>
◎参加費:無料
◎事前準備:シミュレータを使用するのに事前にGoogle アカウント登録が必要です。当日はスマートフォンをご準備ください。主催:仙台高等専門学校(Ⅰ類) 知能エレクトロニクスコース
受付終了 -
8.20(水)定員に達しました
仙台高専生が教える!Pythonでセンサープログラミング ~ラズパイPicoで酷暑を乗り切ろう~
13:00-16:00
仙台高等専門学校広瀬キャンパス
小さなコンピュータ、ラズベリーパイ Pico を使ってセンサープログラミングに挑戦!
--------------------
◎対象:小学4年生~中学3年生
◎定員:14名<先着順>
◎参加費:2,000円(材料費)
◎持ち物:筆記用具、水分補給用飲料主催:仙台高等専門学校
受付終了 -
9.23(火・祝)
センサープログラミングを体験しよう! in アスパム
10:00-16:00
青森県観光物産館アスパム
子ども向けコンピュータ「IchigoJam(イチゴジャム)」とセンサーを使って、BASIC言語でのプログラミングに挑戦してみよう。
プログラミングの基礎を学び、温度や明るさを感知するセンサーを組合わせたプログラムを作成。
最後に、IchigoJamとセンサーを組合わせていろいろな困りごとを解決する秘密道具を作りあげよう。
--------------------
◎対象:小学3年生~中学生
◎定員:16名
◎参加費:無料
◎持ち物:お飲み物、昼食主催:KidsVenture(さくらインターネット株式会社)